同志社大学・立命館大学合格
生徒からのコメント
受講する前は、国語の勉強の仕方がまったくわからないので、フィーリングで解いていて、テストでの得点に波がありました。
高嶋先生の授業を受けるにつれ、特に現代文において、文章を論理的に読み、構造的に捉える力が身に付いてきていることが感じられ、今までに無かった視点から文章を読解するようになりました。
そのため、「国語をどうやって勉強したらいいのかわからない」という漠然とした不安が減っていきました。
過去、国語が一番の足かせだった自分との差は歴然で、模試では現代文、古文、漢文どれも何度か満点も取りましたし、本番では正直国語が一番手応えがありました。
文章を読む際は、頭のなかで着実に整理しながら主題を捉える力が身に付いたので、本番では運に頼ることなく、落ち着いて解き切ることができました。
高嶋先生は「国語の授業は型通りで誰がやってもだいたい同じ」という固定観念をぶち壊してくださいました。
国語という教科をまるで数学を解くように、論理的に噛み砕いて説明してくださった先生は高嶋先生が初めてです。
先生と出会って、国語に対して持っていたステレオタイプが180度変わりました。
高嶋先生はまた、講義以外の会話においても、機知に富んだ会話から他愛もない雑談まで、幅の広い先生だなという印象で、フレンドリーな先生で安心して授業を受けることができました。
髙嶋からのコメント
最後まで悲壮感なく、自然体で、模試毎に必ず授業で検証、分析を確認しあい、日々粛々とやることはやりきって本番に臨んでいたと思います。
国語の得点アップは難しいと思うのも当然と思いますが、ご両親さまにそこに投資して頂けたことに、生徒さんのチャンスも増えたと思います。
これからの飛躍もまた楽しみです。
お母様からの近況のご報告も楽しみです。